高金利が魅力のニュージーランドドルを中心に外貨投資するために外国為替取引と外貨投資の基本を分かりやすく解説した外貨投資入門サイトです。
ほんの2年ほど前までニュージーランドドルは豪ドルと並んで高金利通貨とされていたの
ですが、豪ドルは金利が利上げ局面に入り、いまでは大きく水をあけられてしまいました。
ニュージーランドドルは値動きの激しい通貨であるとされていたのですが、そうした特長
がさらに色濃くなっています。依然として年に1~2回程度値が大きく乱高下します。
過去の例では、あっという間に2~3割程度相場が暴落してしまったこともあります。そう
した場面に遭遇してしまうと仮にレバレッジが低かったとしても、証拠金維持率が一気に
さがりますので、最悪の場合ロスカットにかかってしまいます。
もし、世界景気が今後も低迷するのであれば、ニュージーランドがアイスランドのように
無理がたたってデフォルトする可能性もけっして低くはありません。
もっとも、ニュージーランドはアイスランドのように金融に依存する経済政策をとっていま
せん。しかし、ニュージーランドは豊富な資源に恵まれた資源国でありながら、慢性的
な赤字体質から、1980年代には実際に何度も破綻寸前まで追い込まれたのです。
ですので、今後再び同じような状況が訪れる可能性も否定できません。株の場合は企業
が倒産するとしてしまう保有している株は紙くずとなってしまいます。
一方、外貨投資の場合保有している通貨の発行国がデフォルトしてしまいますと、IMFの
傘下に入る可能性が高いのですが、そうなる通貨そのものが取引できなくなります。
入門書などにはFXは株のような倒産リスク、つまり、信用リスクはないとされていますが、
全くないわけではないのです。国家レベルでの破綻は過去10年間に頻発してます。
アイスランドの場合は、外国為替市場でのアイスランド・クローナの取引が非常に小さか
ったので投機筋による容赦ない売り買いを仕掛けられました。投機筋が一般の投資家
を捲き込んむために投機的売買を過熱させます。
最終的にデフォルトした時点で取引停止となります。ギリシャやポルトガル、スペインが
危険な状態にあるといわれています。こうしたリスクは、先進国、新興国に関係なくあり
ますので、今後はこうした点に関しても十分注意する必要がありそうです。